創業から一貫して暗号資産を購入し続ける傍ら、AI技術の活用を日々Updateします
LLM技術・AI技術レクチャー等、どんなことでもお気軽にご依頼ください。
私たちは2016年の設立以来、AI技術とアプリ開発のサービスを提供してまいりました。おかげさまで9周年を迎えます。これからも『Simple is the Best!』という理念のもと、お客様とともに進化し続けます。革新と成長を追求し、皆様のビジネスをサポートします。
日本のマイクロストラテジーを目指すべく邁進します。

代表経歴情報&協業歴
協業歴(インターン含む):
毎日新聞社本社編集部 2000‐2002 朝刊編集
日立製作所 本社グローバルHR部 2001‐2002 グローバル人事労務管理業務
メープルリーフフーズ日本 2002-2003 北米産食品輸入営業・輸入貿易業務
Kintetsu World Express 2003- 2005半導体製造装置グローバルチーム (Taiwan TSMC, Shanghai SMIC, Intel Rome)
国内取引所 2005‐市場部海外事業室 Global Derivative Sales & Marketing (London/金融機関向けSeminar Event開催, Expo 出展, London City でのSales活動、Chicago/金融街でのSales活動、Delivative & Future Expo出展活動) デリバティブ商品開発 リサーチ 市場開発 海外法律事務所と協業し各国海外規制当局への認可申請取得work(アメリカCFTC/イギリスFSA/シンガポールMAS 認可取得完了
三井物産 2007- 交通プロジェクト部 欧州向け鉄道輸出海外営業 日本メーカー、韓国メーカー、チェコ部材、スペイン部材、ドイツ部材取り扱い 欧州各地への営業 入札業務・ロジスティクス業務・国際プロジェクトマネジメント 日本人技術者の欧州・韓国での通訳業務
三井物産系子会社 機械・インフラ専門商社 2011‐ 国内発電所(電気事業者)向け米国製ガスタービン輸入営業活動 メンテナンスサービス営業 入札対応 ガスタービン納入時発電所内建設工事現場代理 建設工事現場プロジェクトマネジメント 海外技術者の全国発電所工事での通訳業務 顧客アテンドにてシンガポール出張通訳 米国メーカーを招いての合同国際会議主催
暗号通貨ビジネス参入 2016‐ Python言語でのBTCトレードシステム構築 各種暗号通貨GPUマイニング参入
その他参画案件
・G社Mapアプリ制作業務参画 G-Linux
・ドイツ系車両メーカー日本法人 情報シス部業務参画 Global IT project 連携 車両診断アプリ技術支援
・コンサルP社 大手町本社 情報システム業務協業(全国コンサルタント・監査人向けセキュリティソフト導入プロジェクト等)
・関東プロペラシャフトメーカー技術営業請負にて関東圏の様々な工場設備部向け営業
・日本製シームレスステンレス配管国内・海外販売営業支援、新業務システム導入
・来日外国人観光者向けUberタクシー事業ノウハウ蓄積、移動観光通訳、海外要人日本旅行アテンド VIP アテンド (普通旅客2種)
最新案件:グローバルプロジェクトマネジメント支援(グローバル会議主催、海外コミュニケーション、営業、技術仕様調整、契約調整、英文契約、入札支援)を提供中







学業実績:
アメリカ西海岸公立高校卒業 Computer Science 科目主席
早稲田大学政治経済学部経済学科卒業 学士(中央銀行の金融政策を専攻)
三井物産株式会社社内総合業務試験全科目合格 TOEICスコア960
1997 コンピューターサイエンス部仲間と


地域部活動風景: 鹿島アントラーズスカウト(レジェンド)長谷川さんと
このページは作成中です。